会社情報
会社概要
社名 | ダイキンレクザムエレクトロニクス株式会社 DAIKIN REXXAM ELECTRONICS CO.,LTD. |
---|---|
設立 | 1986年(昭和61年)1月21日 (ダイキン電子部品株式会社) |
資本金 | 8,000万円 出資比率 ダイキン工業株式会社 70% 株式会社レクザム 30% |
代表者 | 取締役社長 奥田 昭 |
従業員 | 264名 (男性201名、女性63名) [2024年7月1日現在] |
事業所・事務所 | 本社 滋賀県草津市青地町675番地 香川支店 チェコ支店 トルコ支店 タイ駐在事務所 |
事業内容 | 空調機器の制御ユニット開発・生産・販売 |
売上高 | 338億円 [2023年度] |
主要取引先 | ダイキン工業株式会社 Daikin Industries Czech Republic s.r.o. Daikin Europe N.V. Daikin Electronic Devices Malaysia Sdn. Bhd. Daikin Isitma Ve Sogutma Sistemleri Sanayi Ticaret A.S. |
沿革
1986年(昭和61年) | ダイキン電子部品株式会社を設立(ダイキン工業株式会社滋賀製作所内) |
---|---|
1991年(平成3年) | 現在地に新社屋建設・移転 |
1994年(平成6年) | 品質マネジメントシステムISO9001認証取得 |
1998年(平成10年) | 本社社屋を増築 |
2004年(平成16年) | ダイキン工業株式会社国内グループの一員として 環境マネジメントシステムISO14001認証取得(ダイキングループ統合認証) |
2005年(平成17年) | チェコ支店 開設 |
2006年(平成18年) | ダイキンレクザムエレクトロニクス株式会社 へ社名変更 |
2007年(平成19年) | 香川支店 開設 |
2008年(平成20年) | タイ駐在事務所 開設 |
2013年(平成25年) | 「子育てサポート企業」 くるみん 認定取得![]() |
2018年(平成30年) | トルコ支店 開設 |
CSR
当社は、ダイキングループの一員として企業倫理・法令遵守の徹底を基盤とし、本来の活動を通じて社会への責任を果たしていきます。
環境活動
当社は、ダイキングループの一員としてグループ環境方針に沿って環境活動を行っています。
登録番号 EC99J2044
ダイキン国内グループ 環境方針(PDF:247KB)
社会への環境貢献活動
SDGs 目標達成に向けた積極的な環境取組みの実施
滋賀県・草津市と共に下記内容に沿った環境活動を実施
滋賀県「しが生物多様性取組認証制度」:2020年3つ星取得
草津市「愛する地球のために約束する協定」:2013年締結
主な活動内容
温室効果ガス削減・省エネ活動
カーボンニュートラル達成に向けたグリーン電力の採用
生産設備・空調機器を省エネ型に更新
工場廃棄物削減
サーキュラーエコノミー(循環型経済)を意識した廃棄物削減
DX推進による全社ペーパーレス化の推進
環境推進活動・生物多様性推進
琵琶湖一斉清掃への参加(びわ湖の日)
地域清掃活動を実施(ごみゼロ作戦)
水質事故被害拡大防止訓練の社内展開
購入品のグリーン調達

ソーラー・雨水タンクを利用した、水道・電源不要の手造り自動散水システム

琵琶湖一斉清掃への参加
品質活動
当社の品質方針に沿って普段からの生産活動をしております。
また、従業員一人ひとりが個人目標を設定し、品質向上のための活動をしています。
登録番号 JQA-0713